テイストNo.20 ダンディについて

ダンディ・タイプの方の特徴についてです。

目次

ダンディ・タイプの特徴とは?

テイストスケール法®の22テイストの中では、濃度は最も重く、強度は中に位置します。

似合うファッションは、

・色…黒とディープトーンやダークトーンの組み合わせなど

・柄…千鳥格子柄やグレンチェック柄など

・形…ダンディの基本形ワイドショルダー・ライン

・素材…厚手で耐久性のよい素材

・装飾…ベルトの金具やオニキスのアクセサリーなど

ファッションの一例としてはこのようなイメージです。

非常に整った印象を感じさせます。

有名人だと、以下の方々がダンディ・タイプです。

矢田亜希子さん、波留さん、木村拓哉さん、速水もこみちさん

端正かつ凛とした雰囲気の方が多いと感じます。

周りに流されず淡々と自分のすべきことに取り組むような、「主人公」らしい意志の強さがあるイメージです。

おすすめの服装は?

ダンディ・タイプは名称にやや戸惑われる方もいるのですが、男性のスーツに使われるような厚手でしっかりとした素材や直線的なラインなどで、ご本人が持つ女性らしさが引き立つタイプです。

また、「端正さ」と少しの「遊び心」のバランスも魅力です。

例えば厚手で上質なトレンチコートをきっちりと着て、袖だけラフにまくり上げるような着こなしで、誰にも真似できない粋な仕上がりになります。

2025年春頃開業予定です。詳細についてはこちらのブログやXでお知らせします。

X(旧Twitter)をはじめてみました!アカウントはこちらです。フォローいただけると嬉しいです。

SNSシェアはこちら
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

テイストスケール法®22テイストイメージ診断®アドバイザー【認定番号NO(126)】。テイストスケール法®によるイメージコンサルティングを受診してその奥深さに強く惹かれ、約1年間の勉強を経て、2024年にアドバイザー資格を取得しました。2025年オンラインでの開業に向けて準備中です。自分自身の更なる学びの記録も兼ね、テイストスケール法®やイメージコンサルティング、日常についてもブログで発信しています。

目次